おかあさんのうた

我が家に『うたえほん』という絵本がある。

 

 

『どんぐりころころ』や『いぬのおまわりさん』など、日本を代表する童謡26曲が、歌詞と音符とイラスト付きで絵本となっている。

 

 

最近知ったのだが、娘はこの26曲をすべて歌えるらしい。

 

 

もちろん2歳児だから、字はまだ読めない。

 

 

 

歌を暗唱しているのだ。

 

 

 

て・・天才や(;゚Д゚)

 

 

歌はバーバが仕込んだらしい。

 

 

 

 

 

 

さて、この本で知った『おかあさん』という歌がある。

 

 

 

心が温かくなる素晴らしい歌だ。

 

 

 

 

 

『おかあさん』

 

 

おかあさん   なあに

 

 

おかあさんて いいにおい

 

 

せんたくしていた においでしょ

 

 

シャボンのあわに においでしょ

 

 

 

 

 

おかあさん   なあに

 

 

おかあさんて いいにおい

 

 

おりょうりしていた においでしょ

 

 

たまごやきの  においでしょ

 

 

 

 

どうだろうか?

 

 

 

子供と母親の会話がそのまま歌詞となっている。

 

 

 

『』もないのに、どれが子供で、どれが母の言葉かは一目瞭然である。



 

 

 

私の個人的な解釈だが、多分お母さんは臭わない。
 
 
 

無臭である。
 
 
 
でも、子供はお母さんが好きで好きでたまらない。
 
 
だから、いいにおいがしている気がするのだ。
 
 
 
おかあさんの放つ優しいオーラを、子供は良い匂いと感じるのではないか。

 

 
 
母と子とはそういうもんなんだろう。

 
 

 

 

ヨメと娘をみていればわかる。