断捨離

 

最近、世代抗争が勃発している。

 

 

世代抗争といっても、サッカー日本代表の話ではない。

 

 

私と両親の間での世代抗争だ。

 

 

 

 

実家のいらないモノを捨てるか置いとくか。

 

 

これは世代で価値観が全く違う。

 

 

もう20年に渡って抗争してきた。

 

 

 

 

 

 

 

 

私が22歳で実家をでて約20年。

 

 

実家の私の部屋が、どんどん物置化してきたのだ。

 

 

押し入れに入りきらないものを、少しずつ私の部屋に置いていったのである。

 

 

そして、いつしか私の部屋だけ物置からゴミ屋敷化してきたのだ。

 

 

 

 

 

両親は子供のころ、かなり貧乏だったらしく、物が捨てられない。

 

 

特におかんがひどい。

 

 

 

 

 

私の部屋には、スタンド式のタオル干しが3つ置いてある。

 

 

その3つタオル干しには、おかんの服がガーッっとハンガーで吊るされている。

 

 

マリーアントワネットばりに服に囲まれているのだ。

 

 

しかも、ほぼ10年以上は着ていない服ばかり。

 

 

私と姉が居て4人暮らしだった時よりも、モノが圧倒的に増えてしまっている。

 

 

 

私の部屋にはまだ学習机とベッドが置いてあり、その上にも所狭しとモノが積まれている。

 

 

 

 

 

万が一、私が住むところを失っても、あの実家の2階のベッドで寝ることはない。

 

 

万が一、私が勉強部屋を欲しくても、あの実家の2階の学習机で勉強することはない。

 

 

 

 

 

私が中学のバスケ部で履いていたバスケットシューズも大事に大事に置いてある。

 

 

坂本『おかん。もうこのシューズいらんき捨てや。』

 

 

おかん『お母さんが履くき置いちょって。』

 

 

坂本『・・・。おかんバスケせんやか。』

 

 

坂本『サイズも違うやか。』

 

 

おかん『お父さんが履くかもしれん。』

 

 

 

 

うちの父親は団塊の世代。

 

 

ダボついた短パンを履いて、

 

 

カラーのタンクトップ、

 

 

シルバーのチョーカーを首からぶら下げて、

 

 

帽子を斜めにかぶって、

 

 

ラジカセを背負っている人。

 

 

そんな人にしか、バスケットシューズの普段着での着用は似合わないというのは周知の事実だ。

 

 

父親はもちろんそんな恰好はしない。

 

 

おかんとの話し合いは、どこまで行っても平行線なのだ。

 

 

 

 

 

 

同世代のお客さんからも同じような話を聞く。

 

 

あるお客さんは、離婚した県外の子供からタンスやテーブルが実家に送られてきた。

 

 

特に家具が足りないわけではないけど、捨てるの勿体ないので、家に置いてある。

 

 

そのせいで、部屋の使えるスペースが半分もなくなったそうだ。

 

 

 

 

うーん。

 

 

どう考えても、合理的ではない。

 

 

いらないモノを保持しておくせいで、使えないスペースができる方が勿体ないと思ってしまう。

 

 

この価値観の違いが世代抗争となるのだ。

 

 

多くの家で、このバトルを繰り広げているらしい。

 

 

 

 

 

ひょっとしたら、私の価値観をおかんに押し付けているだけなのか・・・

 

 

と思った時期もあった。

 

 

 

 

 

 

 

先日、所要で実家に行った。

 

 

久しぶりに自分の部屋の惨状をみて、

 

 

坂本『お母さん、こんなに要らないモノを置いていてはダメですよ。』

 

 

という旨の内容を、もっとバイオレンス風に、巻き舌で高圧的に宣戦布告したのである。

 

 

 

 

そして、その日は半日かけていらないものをゴミ袋に詰め込んだ。

 

 

インクが切れているボールペン。

 

 

ガンダムのプラモ。

 

 

中学時代の英語の辞書。

 

 

某銀行のタオル。

 

 

中学時代のノート。

 

 

私が部活でゲットした記念のメダルもゴロゴロでてきた。

 

 

 

 

 

数日後。

 

 

私の部屋の学習机とベッドも無事に撤去されたようだ。

 

 

 

 

いつの日か。

 

 

おかんも部屋がスッキリして良かったと思ってくれる。

 

 

そう信じている。

 

 

 

 

 

 

 

いつの日か。

 

 

私がおじいになった頃は、子供や孫と世代抗争をするだろう。

 

 

その頃はたぶんIT世代抗争だ。

 

 

 

 

孫『じいちゃん、まだ予約を紙に書きゆうが?』

 

 

孫『支払いはまだ現金かよ。ダセェなぁ。』

 

 

孫『このアプリをダウンロードして、ブロックチェーンでこうやれば、予約も支払いも全部セルフでできるのに。』

 

 

私『うるせい。うるせい。わしゃアナログが良いんじゃワイ。』

 

 

 

 

 

自分が青春時代に聞いた歌が、一番いいと思うように、

 

 

自分の時代の価値観が、一番いいと思うんだろうな。