劇場版 鬼滅の刃

 

うちの姉妹が泣きながら懇願してきた。

 

 

長女『お父さん、鬼滅の刃の映画観に行きたい。』

 

 

次女『映画館行きたい。行きたい。行きたい』

 

o(T△T=T△T)o

 

 

 

長女『お願い。お願い。お願い。』

 

 

次女『○○ちゃんも○○ちゃんも観に行ったって言いよったで。』

 

 

 

次女『お利口になるき。』

 

 

長女『なんでダメなが〜』

 

 

 

 

 

もちろん映画館に行けない理由は、新型コロナウィルス感染拡大のリスクヘッジのためである。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それから半年。

 

 

今年6月に劇場版鬼滅の刃・無限列車編がDVD化された。

 

 

単行本のように売り切れで手に入らないと困るから、4月からアマゾンで予約した。

 

 

 

 

 

 

DVDが無事到着。

 

 

 

お子ちゃまたちに見せる前に、休みの日に一人でこっそり見た。

 

 

噂にたがわず、素晴らしい内容だった。

 

 

 

 

この映画の見所は幾つかある。

 

 

なんと言っても、主人公の兄貴分にあたる煉獄さんの人格やセリフが光る。

 

 

終盤の煉獄さんや、そのお母さんのセリフが秀逸なのである。

 

 

 

 

 

 

以下は煉獄さんのセリフだ。

 

 

『老いることも死ぬことも

 

 

人間という儚い(はかない)生き物の美しさだ。

 

 

老いるからこそ 死ぬからこそ

 

 

たまらなく愛おしく 尊いのだ。』

 

 

 

 

 

 

なんという言葉だ。ォオ~!!(゚Д゚ノ)ノ

 

 

私はこんなこと考えずに生きてきた。

 

 

 

 

僅かだが、

 

 

ほんの僅かだが、煉獄さんは私より男として上だと思った。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

煉獄さんは闘いの最中、亡くなった母が残した言葉を思い出す。

 

 

 

母上『なぜ自分が人よりも強く生まれたか分かりますか?』

 

 

『弱き人を助けるためです。』

 

 

 

『生まれついて人より多くの才に恵まれた者は

 

 

その力を世のため人のために使わねばなりません。』

 

 

 

『天から賜りし力で 人を傷つけること

 

 

私腹を肥やすことは許されません。』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うーん。

 

 

素晴らしい。

 

 

うちのおかんは、私にこんな立派な事は言ってくれなかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

おかんの言葉で覚えているものといえば・・・

 

 

 

 

 

 

 

私が高校生だったある日、部活を終え帰宅した。

 

 

その時、おかんが私に言った言葉だ。

 

 

 

 

おかん『お母さん、ちょうどカレー食べ終わったき、あんたこのお皿でカレー食べや。』

 

 

なんと(゚ロ゚;ノ)ノ

 

 

私『なんでや!お皿替えてや。キモイわ!』

 

 

おかん『かまんやか。おんなじカレーやき。』

 

 

 

 

ひょっとしたら、今まで食べてきたカレー皿も、おかんの使い回しだったのかもしれない。

 

 

なんだか寒気がしてきた。

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

 

 

おかんには、お皿の使い回しがなぜダメなのか、念をいれて説明した。

 

 

 

 

 

おかんの理屈で言えば、

 

 

同じカレーだから、さっき食べ終わったお皿に、新しくカレーをいれたらえいやか。

 

 

そしたら、洗うお皿が一つ減る。

 

 

サラダやお魚を盛りつけていたお皿やったら、ドレッシングとか醤油がお皿に付いちゅうかもしれんけど。

 

 

おんなじカレーやったら、味が変わらんきかまんやか。

 

 

だそうだ。

 

 

正気かよ。(°m°;)

 

 

 

 

 

 

 

 

きっと煉獄さんの母上は、こんなこと言わない。

 

 

きっと煉獄さんの母上は、まっさらな新しいお皿にカレーを盛ってくれるはずだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

うちのおかんからは、主婦がいかに節約と合理性を追求しているのかを学んだ。

 

 

 

 

多少の違いはあるが、煉獄さんも私も、母から生きるとはなにかを学んだ。

 

 

 

私も煉獄さんのように、立派に生きたいと思った。