3年ぶりのセミナー

 

噂によると某ウイルスがやっと弱体化してきたらしい。

 

 

3年の沈黙を経て、満を持して県外へお勉強に行くぜ。

 

 

初めてカイロプラクティックの大御所、塩川スクールの門を叩いたのがもう9年前。

 

 

それから足掛け5年くらい銀座にある塩川スクールに通った。

 

 

 

 

 

その後、頭蓋骨の勉強をしたくて、東京の蒲田にあるパーフェクトクラニオロジーというスクールに行った。

 

 

とは言っても、その直後からウイルスが蔓延して、結局参加は1回のみとなった。

 

 

 

 

 

 

 

それから3年間、1人で悶々と勉強した。

 

 

セミナーのDVDを観ていくなかで、ぜひ直接教えを乞いたい先生が現れた。 

 

 

名前は熊谷先生。

 

 

いま私が取り組んでいる、頭蓋骨反射の調整を開発した先生だ。

 

 

熊谷先生のセミナーDVDはすべて購入した。

 

 

 

 

そして、ウイルスがやっと沈静化して、晴れてセミナー参加の運びとなった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは、熊谷先生の疲労回復アカデミーに入会。

 

 

すると、事務局から大量のテキストがiPhoneに送られてきた。

 

 

試行錯誤の末、やっとPDFファイルをパソコンに転送してプリントアウトできた。

 

 

毎晩穴が開くほど読み込んだ。

 

 

 

 

 

そして、2時間の講座動画が10本送られてきた。

 

 

動画も時間の限り見た。

 

 

 

 

セミナーまでに、予習をしていくのはマナーだと私は思う。

 

 

役者が台本を完璧に覚えて、稽古に臨むのと同じ理屈だ。

 

 

台本を覚えずに、真っ白で稽古に行ってはいけない。

 

 

 

こうして、期末テストのように毎晩勉強した。

 

 

 

 

 

 

 

入会して23ヶ月後にセミナーへ行けば、余裕があったかもしれない。

 

 

でも、早く受講したかった。

 

 

 

 

 

 

私の経験では、3ヶ月かけて余裕をもって勉強するより、血まなこで3週間勉強する方が身につく。

 

 

それくらいの緊張感でセミナーに臨みたかった。

 

 

なにかを身につけるには、それくらいの気迫が必要だ。

 

 

 

 

 

 

9年前、初めて東京へ勉強に行ったときは、とにかくお金がなかった。

 

 

なけなしのお金で受講を決断した。

 

 

正直なところ、受講費用も、飛行機代も、宿泊費もギリギリのところで支払った。

 

 

私にはあとがなかった。

 

 

 

 

 

 

これで技術がモノにならなかったら、終わりだと思った。

 

 

最初は深夜バスで行って一睡もできず、目がバキバキの状態でセミナーを受けた。

 

 

東京で泊まる時はカプセルホテルだった。

 

 

 

 

 

 

いまはあの時よりも、お金にも精神的にも余裕がある。

 

 

だからこそ、セミナー参加までの期間を短くして、自分を追い込んだ。

 

 

9年前の自分を超える熱量で、セミナーに臨めるか。

 

 

いま自分自身を試している。